New Articles
これからの伝統工芸を次世代へ
Z世代KOGEI ARTIST応援プロジェクトは、日本の伝統工芸を次世代につなぐ若手工芸作家を応援することを目的としてスタートしました。第一回目は、友禅作家の石井佑宇馬さんと陶芸家の金田萌永さんを支援します。
新しい価値の探求
シチズンの基幹技術である光発電エコ・ドライブの価値を訴求するため、2009年から2012年にかけて合わせて8つのコンセプトモデルを発表しました。モデルは社内コンペティションによって選ばれました。ルールは「光で動く」ことだけ。それ以外には何も制約を設けず、デザイナーがまっさらなところから自由な発想で新しい商品を提案しました。 スイスで開催されていた世界最大の時計の見本市「BASELWORLD」にて大々的に発表が行われ、大きな反響を呼びました。また、コンセプトモデルを発表して終わりではなく、できる限りそのままのデザインで量産化することにも挑戦しています。発表したモデルのうち4モデルが数量限定で量産することとなり、その技術やデザインコードは後のモデルにも大きな影響を与えました。
シンカした腕時計
RECORD LABEL 1984 chronographは、1984年に発売されたシチズン初の3モータ採用の多機能アナログクオーツ時計「スポルテ」シリーズを現代的にリファインしたモデルです。80年代の腕時計が纏う独特の雰囲気を保ちつつ、光発電時計とすることで、実用性・環境配慮的な面でもアップデートしました。
